ストリートファイター6
強化来ました
使用キャラクター | ![]() |
---|---|
タグ | |
対象キャラクター |
https://www.streetfighter.com/6/buckler/ja-jp/battle_change/202506/marisa
・しゃがみ弱P
①ヒット時の硬直差を+3⇒+4Fに変更しました。
②ガード時の硬直差を-3⇒-1Fに変更しました。
③ドライブラッシュキャンセルのタイミングを1F遅くしました。目玉と言っていい調整。カウンターで+6となり立ち弱K→弱ディマカイルスでダウンが取れる。
これまでマリーザの連キャンは4F技で割り込めて相打ちとなっていたが、これからは連キャンが暴れ潰しとなる。またパニカンヒットが+8となったのでDリバ確反がしゃがみ弱P→4強P→強ディマカイルス~となってノーゲージ2780。しかも画面端なら詐欺飛び。これは紛うことなきパワータイプ。ただし繋ぎが難しいので要練習
ちなみにコパン→CDRコパンが繋がらないのはもう運営の意思らしい。諦めよう。・立ち弱K
ヒットバックを縮小しました。弱ディマカイルスが連続ヒットしやすくなりました。未だにド先端だと繋がらないが。
・しゃがみ弱K
ヒット時の硬直差を±0⇒+2Fに変更しました。何に使うんだろうこれ…ちなみに投稿者はラッシュ小足→ヒット確認せず投げをしょっちゅうしていたので実質ナーフ
ラッシュ小足カウンターで+8になるから確認して引き強繋げられたら偉い・しゃがみ中K
①ヒット時の硬直差を+2F⇒+3Fに変更しました。
②始動補正20%を追加しました。ついに中足から立ち中Pにつながってコンボができるように。やったぜ
なお相変わらずド先端では何も繋がらない。多分ザンギよろしくキャンセルラッシュ中足がメインの使い方になりそう。・しゃがみ強P
①攻撃持続2FまでをSAキャンセル可能にしました。
②ヒットストップを2F増加しました。おもちゃが来た。画面端のSA1利用最大コンボの〆が溜めしゃが強P→SA1最大溜めになる。
流石にこれのヒット確認SA1とかはやらなくていいと思う。当たったらいつでもコンボだし・立ち強P 立ち強P(ホールド)
硬直終了間際の先行入力受付時間を増加しました。コンボ利便性↑
・ヘビィーワンツー
ヒット時のダウン時間を7F増加しました。当たったら詐欺飛びらしい。マジ????????
これで強Pガード時相手が7F以上の技を振ることが今まで以上のリスクになる。
あとヒット後画面中央でも後ろ受け身に投げが重なる。最強技か?・弱 ファランクス 中 ファランクス 強 ファランクス OD ファランクス
①弱・中・OD版の飛び上がり直後~攻撃持続3F目までの足部分のやられ判定を上方向に縮小しました。
②強版のみ、①の足元のやられ判定が縮小されるタイミングを他の強度より3F早く縮小されるようにしました。下段に強いぞ!
近距離でのごちゃごちゃした状況からの弱ファランクスが強そう。・中 ディマカイルス(1段目)
空中攻撃無敵の範囲を頭のみ⇒腰から上に変更しました。モダン歓喜。(ワンボタンディマが中のため)
・SA1 マリーザジャベリン
①ホールド中に投げ判定を当身可能に変更しました。
②当身成立時に発動する攻撃のダメージを2640⇒2400に変更しました。
③最大ホールド版の攻撃判定発生1F前~攻撃持続2F目までの押し合い判定を上方向に拡大しました。
④最大ホールド版にコンボ中のみヒットする攻撃判定を付与し、高い位置の相手に当たりやすくしました。マジで投げ無敵付けた?????
ということで切り返しで最強クラスのSAになった。飛び道具取れるし
代わりにダメージが減ってるがそれでもSA1最大ダメージ。ザンギはノーカン
3~4はしゃがみ強Pホールドから繋げるための調整っぽい。・SA2 メテオリティス
①初段の攻撃持続・無敵時間を1F増加しました。
②初段にコンボ中のみヒットする攻撃判定を付与し、高い位置の相手に当たりやすくしました。
③発動直後~攻撃持続終了まで、押し合い判定を上方向に拡大しました。
④発動演出中に方向キーの左右入力で、横への移動量を減少・増加できるようにしました。多分当たりやすくなった。トレモでは実感できなかったので知らん。
・その他
・・モダンだとジャンプ攻撃が全種。ジャンプ中K追加が嬉しそう。
・・ジュリ、舞、春麗のしゃがみ弱Pがアーマーで取れるようになった。地味にありがたい。
・・ラシードと豪鬼のOD無敵が中P中P>ODグラを割れないようになった。これで全キャラのOD無敵に対応!【増えたコンボ】
・しゃがみ弱Pカウンター→立ち弱K>弱 ディマカイルス(1段目)
・しゃがみ弱Pパニッシュカウンター→マグナバンカー>強 ディマカイルス(1段目)~
・ラッシュしゃがみ中K→ミドルワンツー>中 ディマカイルス(1段目)
・インパクト壁やられ→ファルクスクラッシュ(1段目)>OD ファランクス→しゃがみ強P→SA1 マリーザジャベリン(ホールド)
etc...【総評】
ジェイミーに負けず劣らずの詐欺飛びマシーン化してる。
あと小技強化、SA1投げ無敵でついに防御面の大幅強化。ありがてぇ多分強いです(適当)