ストリートファイター6

各キャラDリバ反撃まとめ 2025.06更新版

TASmasa 07/29 01:44 *
使用キャラクター
タグ
対象キャラクター
本文

前提:6Fまでの技が確定、密着、SA不使用、Dゲージは2本まで使用可能
https://www.youtube.com/watch?v=Nh9yUhDxQM4 ←を参照して追加で自力で見つけたコンボを入れる





コンボの見方:→が通常の繋ぎを、>がキャンセルでの繋ぎを表す

・ルーク
画面中央ノーゲージ:しゃがみ中Pトリプルインパクト(3段目)(LP>MP>HP)>強 フラッシュナックル 2345ダメージ
しゃがみ中Pのヒットバック減少で生まれたコンボらしい
始動補正15%がなければ相当ダメージが高い(2500)

画面端:しゃがみ中Pしゃがみ中P>OD フラッシュナックル弱 波動拳弱 昇龍拳 2715ダメ

・ジェイミー
酒0最大:立ち強P立ち弱Kしゃがみ弱P立ち弱K>強 張弓腿 2367ダメージ
酒0酒飲み:立ち強P立ち弱Kしゃがみ弱P立ち弱K>弱 流酔脚(3段目)(236LP>6K>6K) 2074ダメージ 酔いレベル+1
強P始動であるため酒0の時点で既にルーク以上のダメージがある

酒1最大:立ち強P鋭鍾打(3段目)(LP>LK>MP)>強 張弓腿 2591ダメージ
酒1~3酒飲み:立ち強P鋭鍾打(3段目)(LP>LK>MP)>中 流酔脚(3段目)(236MP>6K>6K) 2352~2480~2600ダメ 酔いレベル+1
タゲコンにコンボ補正がないのが偉い

酒2~3最大:立ち強P鋭鍾打(3段目)(LP>LK>MP)>弱 爆廻 2730~2862ダメ
弱爆廻と強張弓腿のダメージは同じだがゲージ回収と起き攻めが段違い

酒4最大:立ち強P鋭鍾打(3段目)(LP>LK>MP)>弱 酔疾歩>疾歩仙掌 3168ダメ
いきなりバケモンになる
ちなみに酒2のレシピを流用すると3003ダメ

壁付近:しゃがみ中P>OD 酔疾歩立ち強P→[214LK#3] 2844/2997/3160/3313/3476(酒0~4)
壁付近酒飲み:しゃがみ中P>OD 酔疾歩しゃがみ強K 2529/2667/2810/2948/3091

画面端だとOD絶唱に繋がる

・マノン
強 マネージュ・ドレ(メダルLvに応じて動作が変化)
メダルLvに応じ2300→2645→3105→3450→4255
6F以下の中攻撃がないためシンプルにコマ投げが一番減る

・キンバリー
ノーゲージ:しゃがみ中P立ち強P>強 流転一文字>ジャンプ→荒鵺捻り 2670ダメ(強化中は2947)
Dゲージ2本:しゃがみ中P立ち強P>強 流転一文字>ジャンプ→OD 荒鵺捻り疾駆け>胴刎ね弱 流転一文字 3066ダメ(強化中は3383)
「6F以下発生の中~強攻撃のあるキャラはダメージが伸びる」ということを覚えておこう
所謂Dリバの反撃格差はここから発生する
ちなみに大昔Dリバのガード時フレームが-8だった頃は全キャラ中攻撃以上から入れるため純粋に火力が高いキャラが大ダメージを出していたとのこと 当時自分やってなかったけど

・マリーザ

しゃがみ弱Pマグナバンカー>強 ディマカイルス(1段目)ヘビィーワンツー 2780ダメ
最後を立ち強P単発止めすると起き攻めできるがダメージが2480に下がる
運びも優秀、始動がコパンなのでコンボで伸ばすと安すぎるのとたまに4強Pが繋がらないのが欠点

2025/05以前:しゃがみ弱Pミドルワンツー(MP>MP)>中 グラディウス 2180ダメ
当時コパンパニカンから中Pしか繋がらず死ぬほど安い

・リリー
強 メキシカンタイフーン 3220ダメ
だいたいマノンと同じ感じ

・JP
投げ 2040ダメ
参考:打撃の場合、立ち弱Pグロームストレルカ(2段目)(4MP>MP)>中 ストリボーグ 1710ダメ
悲しみを背負ってるキャラ、その1
なんと投げが最大であるキャラは複数いる
得意の遠距離展開に持っていけるのが唯一の救いか

・ジュリ
風波0:立ち中P立ち強P>暗剣殺→[5WK#7]>強 天穿輪 2780ダメ
風波1,2:立ち中P立ち強P>[強化版]暗剣殺立ち中P>強 天穿輪 2960ダメ
風波3:立ち中P立ち強P>[強化版]暗剣殺立ち中P>[強化版]五黄殺>[強化版]暗剣殺(6MK) 3200ダメ
風波溜め:立ち中P立ち強P>強 風破刃強 天穿輪 2550ダメ
風波を使ったコンボをよく知らないので安いかもしれない
あと画面端コンもなんかあったら知りたい、風破刃とか使いそう

・ディージェイ
画面中央:しゃがみ中Pしゃがみ中P>ダブルローリングソバット 2440ダメ
画面端:しゃがみ中Pしゃがみ中P>中 ジャックナイフマキシマム強 ジャックナイフマキシマム 2970ダメ
Dゲージ2本:しゃがみ中P>OD ジョスクール>OD ワニングムーンダブルローリングソバット 3080ダメ

・キャミィ
画面中央:立ち中Pスイングコンビネーション(HP>HK)>中 スパイラルアロー 2570ダメ
画面端:立ち中Pスイングコンビネーション(HP>HK)>弱 スパイラルアロー>中 キャノンスパイク 2920ダメ
すっごい運ぶよ!

・リュウ
通常:立ち中P立ち強P>強 昇龍拳 2640ダメ
集中!:立ち中P立ち強P>【電刃練気】強 波掌撃中 上段足刀蹴り 3000ダメ
Dゲージ2本:立ち中P立ち強P>OD 上段足刀蹴りかかと落とし>強 昇龍拳 3190ダメ
集中+Dゲージ2本:立ち中P立ち強P>【電刃練気】OD 波動拳立ち強P>強 昇龍拳 3560ダメ
おまけ(画面端Dゲージ3本):立ち中P立ち強P>キャンセルドライブラッシュ立ち強P上げ突き>強 上段足刀蹴り中 昇龍拳 3703ダメ
火力ゴリラの印象が強いキャラ、集中あると相当。画面端の大足刀ルートへ3ゲージ使って入るとかなり強い。

・本田
強 大銀杏投げ 2760ダメ
6F中攻撃がないが、コマ投げがあったので救われる回。

・ブランカ
投げ 2040ダメ
悲しみ2 中攻撃が6Fどころか7FもないのでDリバが-7になった時一人だけ残される
打撃だと人形かライトニングビーストないと1800も超えなさそう

・ガイル
しゃがみ中P立ち強P>【ジャスト】強 サマーソルトキック 2740ダメ
立ち強P→ジャストサマーが死ぬほどむずい
こちらも画面端がわからない(pad故溜めキャラでまともにコンボできない)

・ケン
通常:しゃがみ中Pしゃがみ中K>【奮迅脚】 昇龍拳(KK>623P) 2700ダメ
入れ替え:顎撥二連(MP>HP)>【奮迅脚】 龍尾脚→(反転)強 昇龍拳 2660ダメ
容易な入れ替えはケンの特権、まあDリバ状況なら他キャラも後ろ投げでできるのだが

・春麗
通常:しゃがみ中P>仙風#4(214P>MK)>強 スピニングバードキック 2640ダメ
画面端:しゃがみ中P>強 百裂脚強 天昇脚 2680ダメ
どうやっても構え強Kが入らない悲しみを背負っている。とはいえダメージは平均くらい

・ザンギエフ
強 スクリューパイルドライバー 3795ダメ
ノーゲージ最大はこいつです 本当にありがとうございました

・ダルシム
投げ 2040ダメ
参考:立ち強Pスラストキック強 ヨガブラスト 1600ダメ
悲しみその3 さっきとの落差がすごい
例の動画いわく打撃最安らしい。ダルシムのコンボに詳しい仙人求む

・ラシード
立ち中P立ち強P>中 イーグル・スパイク 2560ダメ
こっからDLCのターン キャミィレベルで運ぶ

・AKI
毒なし最大:しゃがみ中P>蛇連咬(2PP>K)→しゃがみ弱P立ち弱K>紫煙砲>紫煙追 2496ダメ
毒付与:しゃがみ中P>蛇連咬(2PP>K)→しゃがみ弱P*2→立ち弱K>強 蛇頭鞭 2396ダメ
毒付与中、再付与:しゃがみ中P>蛇連咬(2PP>K)→立ち弱K>中 蛇頭鞭(破裂)→立ち強K>中 蛇頭鞭 3031ダメ
ダメージは全部毒込み
毒破裂後は流石にラッシュすると思うが一応掲載。
コンボルートが難解過ぎる。無限にある。

・エド
投げ 2040ダメ
参考:立ち弱Kボディブローコンビネーション(MP>HP)>キルステップ(前方)>キルスイッチ・ブレイク弱 サイコフリッカー 1740ダメ
画面端:立ち弱Kボディブローコンビネーション(MP>HP)>強 サイコフリッカー>キルステップ(前方)>キルスイッチ・ブレイク中 サイコブリッツ 1940ダメ、+42F

悲しみその4
画面端なら詐欺飛びに行けるだけまだマシ?

・豪鬼
画面中央:しゃがみ中P立ち強P>強 金剛灼火(2段目)(214HP>6P) 2660ダ
画面端ノーゲージ:しゃがみ中P立ち強P>強 金剛灼火(2段目)(214HP>6P)→強 竜巻斬空脚 3300ダメ
画面端D2本:しゃがみ中P立ち強P>OD 金剛灼火(2段目)(214PP>6P)→しゃがみ強P>弱 豪波動拳(Lv1)強 竜巻斬空脚 4100ダメ
道着はルークを除いてかなりの高水準にある 特に画面端でのダメージは(外れ値ザンギ除き)最高峰

・ベガ
マインなし・あり(中央):しゃがみ中Pしゃがみ中P>中 サイコクラッシャーアタック 2440ダメ(マイン付きで2840)
マインあり端:しゃがみ中P>強 サイコクラッシャーアタック弱 バックフィストコンボ 3380ダメ、マイン再付与
マイン、Dゲージ2本(2025/06以降):しゃがみ中P>OD サイコクラッシャーアタックサイコハンマー弱 サイコクラッシャーアタック 3800ダメ
マイン端は最後の追撃に弱 ダブルニープレスを使えば80ダメ伸びるが、流石にマインの方がいいだろう
最早説明不要だがODサイコで補正が壊れる

・テリー
中央:しゃがみ中P>強 パワーチャージ>(遅らせ)強 クラックシュート強 ライジングタックル 3020ダメ
端:しゃがみ中P>強 パワーチャージ>ラウンドウェイブ中 パワーチャージ強 ライジングタックル 3450ダメ
しゃが中パニカンからの火力がやたら高い男
端のコンボは遅らせとか使わない簡単なコンボでこれである。ポテンシャルはある

・舞
焔0:しゃがみ中P立ち強P>強 龍炎舞強 飛翔龍炎陣 2880ダメ
焔3使用:しゃがみ中P立ち強P>【強化】強 龍炎舞→【強化】中 龍炎舞→【強化】強 飛翔龍炎陣 3660ダメ
強龍炎舞がコンボパーツとして優秀すぎる 焔ストック3消費コンボはびっくりするくらい減る

・エレナ
通常:立ち中K>強スピンサイズ中 ライノホーン 2640ダメ
入れ替え:ハインドキック(2段目)(5MK>5HK)>OD ライノホーン強 スクラッチホイール 2480ダメ

【ランキング】
画面中央 ジェイミー、キンバリーは通常投げのダメージが2040である状態(酒2/SA3使用後)を参照
それ以外でストックや特定状況を限定するものは参考記録
(マノンメダル5 4255)
1.ザンギエフ 3795
(舞焔3 3660)
2.リリー 3220
(酒4ジェイミー 3168)
(電刃リュウ 3140)
3.テリー 3020
4.キンバリー 2974
5.舞 2880
6.ジュリ 2790
7.本田 2760
8.ガイル 2740
9.ジェイミー(酒2) 2730
10.ケン 2700
(強化前キンバリー 2670)
11.豪鬼 2660
(ケン入れ替え 2660)
(マノンメダル2 2645)
12.リュウ 2640
12.春麗 2640
14.キャミィ 2570
15.ラシード 2560
16.AKI 2496
17.ディージェイ 2440
17.ベガ 2440
(酒0ジェイミー火力 2367)
ー始動補正の壁ー
19.ルーク 2345
20.マノン(メダル1) 2300
21.マリーザ 2180
22.JP、ブランカ、ダルシム、エド 2040
(酒0ジェイミー飲みルート 2015)


Back