起き攻めの練習例

  1. 相手の行動をレコーディング。
  2. 足払いや投げ、必殺技を使ってダウンさせる。
  3. ダウン直後を「状態保存」する。
ここから攻撃や投げが通る方法を探します。

攻撃手段に「必殺技、下段、中段技、飛び、めくり、投げ、コマ投げ、グラ潰し」などを駆使して、ガード以外の相手の回避行動をつぶしてみよう。

これらの調べた結果を起き攻めメモに記録しよう。  特定のダウンを奪ってからの攻撃方法はフレーム消費計算機を使って詳しく調査できます。


相手の行動レコーディング内容
弱P~強Pしゃがみガードでボタンを連続入力。
グラップ仕込みは考えない? ※しゃがグラつぶしは今回のとは切り分けて別の機会にしましょう
ジャンプ上入れっぱなしにする。
投げ立ち投げを連打。
バックステップバクステ連打。
リバーサル無敵技連続で技を入力。
セービングセビバクステを連続で入力。
トップへ戻る
 

Top

Street Fighter IV Note. By Joro.